アジャスト犬山教室
学校の授業のサポート。授業で使うワークシートを一緒に考えて作っていきました。話すのも上手な子なのでうまくいったらしい。良かった。
「学校の先生に『その文字のフォントは、すごく見やすいから教えてほしい』と言われました」と嬉しそうに教えてくれました。有名なUDフォントではないんだけど、あんず文字が子ども達が読みやすいと言ってくれるので使っています。
その先生とは接点があまりなかったんだけど、子どもが間に入ってくれて支援をつなげてくれました。こういうことは初めてではなく、何度も子ども達に助けてもらっています。彼らが頑張ってる姿は、僕が何度も言葉を伝える以上の説得力があります。教室で定期的に教えてる子は全部で30人くらい。本当に心強いです。